もう秋ですね!と一言で表現してみても秋はけっこう夏との境い目と冬との境
い目がわかりづらく長い季節です。秋と感じるのは夕方陽の沈むのが早くなっ
たと感じたとき、風が夕方から寒く感じたときでしょうか。そうなると服装は
気温が高い日であっても夏っぽい服を着ていると浮いた感じがし始めます。た
ぶん店頭のディスプレーの色感もかなりあると思います。日本人は感覚が春、
夏、秋、冬とずい分違いますから感性が鋭いのでしょう。一応9~11月まで
を秋と考えて良いと思います。その中で9~10月は朝、夕の気温差がかなり
変化してきます。急に冷え込んだり日中は爽やかな夏の気温だったり、気温差
に慣れていない方は自律神経のバランスが乱れて体調も崩しやすくなるという
ことです。お肌も同じように大変不安定な時期で、夏場は落ち着いていたのに
急にニキビが悪化してくる方もいらっしゃいますね!これは夏場の紫外線やお
手入れ不足から角質が肥厚して詰まってしまったために起こります。今日は季
節の変わり目ですので久しぶりに成人型ニキビの勉強をしてみましょう。
大人ニキビ、成人型ニキビなど色々なトラブル名がありますが、私は昔から月
経疹と成人型ニキビとして勉強をしてきました。月経疹は生理周期に伴い、体
温が高くなると悪化するニキビと思って下さい。逆に体温が落ち着くとニキビ
も落ち着いた感じがします。ニキビ以外でもこの月経疹という言葉を使う発疹
もあります。顔に出るニキビ様の丘疹と身体に出る疱疹、紅斑も月経疹と呼び
ます。身体に出る疱疹は名前のとおり帯状疱疹と同じウイルス系の水泡です。
唇や外陰部、太もも、おしりなどに発生しやすくなり生理が終わると、落ち着
きます。顔月経疹は高温期に炎症が起きるのが主な原因ですが、身体月経疹は
体内で産出される黄体ホルモンに対するアレルギー反応と考えられます。この
アレルギー反応は人によって毎月反応を起こす方もいれば、一定期間で反応を
起こさなくなる方もいらっしゃいます。もちろん痒みも感じ、蕁麻疹の軽い感
じの方もいらっしゃいます。お顔に発生する月経疹は生理前だけに発生するも
のではなく、生理前に悪化するトラブルです。月経疹もすべて同じではなく、
タイプ、体質があります。
お血タイプ・・・古い血がたまりやすい、生理不順etc
水毒タイプ・・・水の流れが悪い
温熱タイプ・・・のぼせが強く、毒素がたまりやすい
虚弱タイプ・・・冷え、貧血タイプ
これらのタイプの方に、ストレスと胃腸の働きが加わって初めてニキビが発生
します。回復力が思春期ニキビと違いますので、治りづらいトラブルになるわ
けです。胃腸というと弱いというイメージがありますが、丘疹が赤く化膿する
ということは食事の偏りやバランスの問題で、食べ過ぎてしまう方も多いよう
です。
生理との関係を改めて見てみると、しっかり1週間生理のある女性は月経期は
体内浄化期と考えられます。そこから排卵期までは肌もバランスよくトラブル
も落ち着きます。次に排卵~1週間はストレスを感じやすく、体調に変化が起
こりやすくなる時期~月経までは肌が敏感になり、ニキビが悪化しやすくなっ
たりかぶれやすくなる時期になります。正しいお手入れをしていても、この変
化は基本変わらずに、皮膚トラブルがだんだん悪化しなくなり、改善されてい
きます。ここでのポイントは、月経疹は思春期のニキビとは違うということ!
20才を過ぎて発生した方はもともと乾燥肌の方が多い!ということです。と
いうことは思春期ニキビの治療法とか、スクラブやピーリング、酵素類を乱用
すると、どんどん肌力が低下していくことになります。現在のニキビ治療のポ
イントはピーリングと殺菌なので、長期戦にはやはり肌力低下は否めません。
月経疹は決して難しいトラブルではありませんが、問題はスキンケアの方法と
考えられます。そして当然の事ですが、丘疹が発生するという事は、身体の内
部の余計な毒素を外へ排泄させている訳ですから、食生活の改善にしっかり取
り組んで頂かなければならないと思います。
改善しにくいニキビでお悩みの方は、きちんとカウンセリングしてくれるお店
を見つけ、ご自分の肌になぜ月経疹が発生して回復づらいのか、どうすれば回
復していくのかを知って頂くことがとても大切なことだと思います。秋風と共
に夏落ち着いていた皮膚トラブルが急に目立ってきます。これは乾燥によるも
ので、湿度が少なくなると肌はごまかしが効かなくなります。今回は何度も勉
強してきた月経疹でしたが、特に気になるのはつっぱり感からおこる老化です
ので、本格的な秋~冬対策をお願いしますね!