残暑とはいえ、だいぶ秋らしくなってきました。
夕方には、秋風も感じられますね。
私事ですが、今月上旬のあのすごい台風の次の日、大きなイベントがあり、
前日からヒヤヒヤでしたが、足元の悪い中、多くの皆様にお集まりいただき、
大成功に終わったこと、かなりホットしております。
そのイベント時、長年の圧迫のせいか、6月くらいから続いていた
足親指の付け根から甲にかけての痛みがひどくなり、履ける靴がない!
という状態になってしまいました。これは女性にとってはこまりものです。
幸い、足のストレッチなどの実施で変形までいっていませんが、
結構つらいものです。
そこで今回は女性だけでなく、男性にもお悩みの方が多いといわれる
足のトラブルについて勉強してみましょう。
まず足のトラブルといえば水虫ですね!
一日にコップ一杯の汗をかくといわれる足は、適度な温度と湿度を好む
白癬菌にとっては最適な繁殖場所といえます。
水虫は一般的に、水泡が破れ皮が剥けて、かゆみの強い小水疱型と、
それが指の間にできてふやける指間型があります。
この二種類はかゆみがあり、皮が剥けてくるのでイヤでも気がつきますが、
かかとの皮が肥厚してひび割れ状になる角化型や、爪白癬という、
爪の先がボロボロ欠けて変色する水虫は、自覚症状のない水虫ですので、
放っておいて家族間で感染してしまう場合がありますので注意です。
水虫は入浴時に、弱酸性洗剤を使用して丁寧に洗い、入浴後、指の間を
ドライヤーで乾かしてから薬剤を使用すると大変早く良くなります。
それから日常は、靴下の通気性をよくすることです。
綿100%5本指の靴下は、とても好評のようですよ!
女性の場合はストッキングを利用する方が多いので、
代え靴(仕事中のナースシューズなど)の使用がお勧めです。
次に私が今戦っている?外反母趾というトラブルですが、
原因はハイヒールによる長時間の圧迫といわれています。
ご存知の方も多いと思いますが、足の親指付け根が大きく飛び出し、
第二指(足の人差し指)の上や下に入り込んでしまったりします。
この部分の変形は、フットケア的には腰骨の負担に結びついてしまい、
背骨にも悪影響を及ぼします。
私のようにまだ変形にいたっていない、親指のバネが炎症を起こす
開帳足のときには、足を圧迫しない靴を履くようにして、
入浴時やリラックス時に足指じゃんけんを行ってみましょう。
また、足指の付け根回しは結構効きますので、是非実施してください。
ただし、炎症が落ち着いてからの方がいいですよ!
もうひとつ、ウオノメ、タコもつらいトラブルです。
外反母趾と同じく、ハイヒールなどによって体重のかかるところに
発生する場合が多く、歩き方はでは、靴の外側のカカトが減りやすい方、
特にO脚の方はウオノメやタコができやすいようです。
ウオノメとタコは皮膚が圧迫を受けることにより、
皮膚角質層が異常を起こし、扁平に硬くなったものをタコ、
芯があり、角質が奥に向かって増殖するものをウオノメといいます。
この肥厚、増殖が神経を圧迫して痛いのです。
ウオノメは正式には「鶏眼」といい、芯が目のように丸く、
幾重にも見えるのでこう呼ばれているようです。
これも靴選びは大切で、足にあったものを探しましょう。
わが社の後輩が、ステキな靴のブティックで
「トテモかわいい靴だけど、指が当たるのでだめみたい」といいましたら、
スタッフの方は真顔で「かわいい靴やステキな靴は、みんな痛いんです」
との答えに、思わず買っちゃったというエピソードがあります。
でも確かに納得させられる答えです!
現在私はこだわりを捨て、足をいたわる靴探しをしていますが、
なかなか割り切るのは大変です。
さて、そんなウオノメ、タコですが、不思議にフットケアでいわれる
ツボの部分に発生することが多いようです。
例えば小指は子宮といわれますので、弱い方は注意です。
足裏指の付け根下は肩こりの部分であったり、親指先は頭痛を抑える
ツボであったりします。
できれば、足のニオイを取ったり、殺菌できる足用のクリームで
入浴後、足指1本1本マッサージしていただきたいものです。
もちろん足裏全体が好ましいですね!
このウオノメは、入浴後水分を含んでいる状態で取り除けば
かなり楽になります。
私は荒療法で、爪切りで周りを切り、芯を抜いていましたが、
そのときはとにかく激痛です。
取った後は何もなくなるので何度も実施していましたが、
足を圧迫しない靴に変えましたらできなくなりました。
まず、デイケアとしては、足用クリームによるマッサージを実施して
来年の夏はツルツル足なんていかがでしょうか?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒111-0054 東京都台東区小島2-17-12
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。